top of page

九州ピアノ演奏研究会 学生会員のコンサート

  • kusui6
  • 3月4日
  • 読了時間: 1分
ree
ree

昨年春に立ち上げた九州ピアノ演奏研究会。会員の構成は、正会員と学生会員、賛助会員がおられます。学生会員の中のこの4名が、先ずは今回3月15日土曜16時半より、長崎美術館にて演奏会を致します。皆、私の弟子達のほんの一部ですが、東京、神戸から帰ってきて演奏を披露します。

このチラシもプログラムも、自分達で作成しているんですよ。


先日、研究会は学生会員だけでしょう?と尋ねられて、、え?ピアノの先生達、そして、この研究会の趣旨に賛同してくださる賛助会員もいらっしゃるのよ、、と話しました。ピアノの先生も悩みがたくさんあると思うのよね、、だって公開講座でも、こんな質問しても良いですか?なんて一言いわれたりしてますからねぇ、、。

2026年にはビッグイベントも、着々と今から進めています。

せっかくピアノを勉強するなら、音楽の道を目指す!でも、趣味!でも、線引きは無しです。テキトーに習ってても、勿体無い、、といつも思うのですが、、。ピアノ学習者の方には素敵に弾ける力をつけて欲しいなぁと思います。私も悩める学習者や指導者を微力ながらお支え、、そして、魔法をかけてあげたいと思っています🤭





 
 
 

最新記事

すべて表示
子供コンクール審査

子供コンクール審査をしてきました。未就学児から中学生まで。 連日の大雨の中、欠席者も多くて、参加者のお気持ちを考えると会場に来れなかった方々、本当に残念でした、、。きっと舞台でお弾きになられたかったとおもいます。 自然がもたらす事ですので、抗えないですね、、。...

 
 
 
金賞2人 県高等学校音楽コンクール

レッスンに通ってくる高校生2人がそれぞれの県で金賞。 一生懸命な若者は、どんどん顔つきがしっかりしてきて、一回のレッスンで全てを吸収しようと必死。顔つきが変わってくると、伸びるのですよ。 何十年と毎年毎年、コンクールやら受験生らを見ていますが、顔が変わってくると、よし!やっ...

 
 
 
東京審査そして、公開レッスンとステーキ🥩

あっという間の1週間が終わりましたね。 そんなに忙しくないけれど、、。でも、まあ、慌ただしかったのは間違いない。 東京行ったり、あっち行ったりこっち行ったりしてました。 昨日は公開レッスン。子供達も大学生も頑張ってついてきてくれていました。時間がもっとあったら、もっともっと...

 
 
 

ความคิดเห็น


碓井貴美子 

©2022碓井 ピアノサロン Wix.com で作成されました。

bottom of page