top of page

声を掛けられて

  • kusui6
  • 1月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月7日

ree

今日は、なんとも心に残るひとときがありました。たまたまチョコレートで有名なジャン ポール エヴァンの喫茶店に入って、ちょっと休憩の時。

あるお婆ちゃまというか、とてもお品のある奥様、、が私の後に続くようにお店に入って来られてね、狭い店内、まあ、私のお隣のテーブル席にお座りになられたの。時間はゆっくり流れている中で、私の何気ない行動に、隣からナイス👍と声をかけられて、、。こちらはびっくり‼️、咄嗟のことにちょっと笑って恥ずかしながら会釈した私でした。そのおばあちゃまがね、お帰りになる時にね、また、私に話しかけられてきて。

「あなたのあの行動が可愛いと思ったわ❣️お若い方、人生を楽しく生きていきなさいませね、私は88なのよ、、」って言われて…。それがね、すご〜く心の奥にあたたかい温度で沁みてきたんですよ。ほんの30分くらいの、ただ、ただ隣同士でお茶を飲んでただけなんですがね、、なんと言ったら良いのかなぁ、、難しいのだけど、全く会った事ないし、この先も会うこともない一期一会というのかなぁ、、そんな出会いなんだけど、何気ない言葉なんだけどありがとうございます😊みたいなネ。素敵な歳を重ねていきたいなぁと思いました。


どうも私は、京都に行った時も夜ご飯でたまたま隣にいた方と仲良くなるし、今日も、そう。不思議な出会い…。








 
 
 

最新記事

すべて表示
子供コンクール審査

子供コンクール審査をしてきました。未就学児から中学生まで。 連日の大雨の中、欠席者も多くて、参加者のお気持ちを考えると会場に来れなかった方々、本当に残念でした、、。きっと舞台でお弾きになられたかったとおもいます。 自然がもたらす事ですので、抗えないですね、、。...

 
 
 
金賞2人 県高等学校音楽コンクール

レッスンに通ってくる高校生2人がそれぞれの県で金賞。 一生懸命な若者は、どんどん顔つきがしっかりしてきて、一回のレッスンで全てを吸収しようと必死。顔つきが変わってくると、伸びるのですよ。 何十年と毎年毎年、コンクールやら受験生らを見ていますが、顔が変わってくると、よし!やっ...

 
 
 
東京審査そして、公開レッスンとステーキ🥩

あっという間の1週間が終わりましたね。 そんなに忙しくないけれど、、。でも、まあ、慌ただしかったのは間違いない。 東京行ったり、あっち行ったりこっち行ったりしてました。 昨日は公開レッスン。子供達も大学生も頑張ってついてきてくれていました。時間がもっとあったら、もっともっと...

 
 
 

Comments


碓井貴美子 

©2022碓井 ピアノサロン Wix.com で作成されました。

bottom of page